アサシンII 時間がねぇ!
- 2009/12/16(水) 19:09:01
アサシンIIは今日中にクリアー出来るか微妙なので、近況報告って感じにして流します。
現在シークエンス11なので、寝るまでにどこまで進めるかが問題です。( 'з')
【このブログの全ての画像は、クリックすると拡大して表示されます。】
ご先祖様の墓のダンジョンを全てクリアーして、アルタイルの鎧をGETしました!。
前作では白い衣装だったのに、黒いのでカッコイイけど経験者には違和感があります。
全身像はこんな感じです。
何故かマントはシークエンスによって変わるので、地味なマントになっちゃいました。
アルタイルの鎧は、ちゃんとイベントシーンでも反映されています。
この鎧はダメージを受けても、武器屋で修理しなくてもいいのが楽です。
やっと全部の写本が揃いました!。
タカの眼で見ると、世界地図の形になってました。
建造物に隠された、紋章?みたいのも全部取りました!。
┃とか ・ の組み合わせのパズルが難しくて、まだ5個ほど解読していません。^^;
現在攻略中のベネツィアは水路の街なので、移動には主に泳いでいますw。
昇り降りもなければ敵兵との戦闘もないので、意外と早く目的地に辿り着けます。
時間がないっつうのに、何となくテンプル騎士団のアジトも攻略しちゃいましたw。
宝箱を開ける時デデデデーーン!って、時のオカリナのSEが脳内で流れますw。
って、時間が勿体ないので、このあと寝るまでアサシンIIをやり続けます。(*'-')ノ
オマケ
いよいよ明日っスねぇFFXIIIの発売日!。スクエニで確認したら到着予定日が明日になってました。
ワクワクして寝れなくなりやがれ!コノヤローw。ヽ(`▽´)ノ(誰に?
アサシンII 跳べ!
- 2009/12/15(火) 18:21:19
今日の夕飯は、おでんでした。体の芯から温まり、汗かきながら食べましたw。ウマー!。
アサシンIIは結構進んだので、今日はサラっと近況報告して続きをやります。( 'з')b
【このブログの全ての画像は、クリックすると拡大して表示されます。】
タケチーさんのお気に入りの殺し方です。屋根の上に居る敵を、強制的に跳ばしてあげますw。
胸倉掴むと「は、離してくれ~」って言うので、彼の望み通り離してやりましたw。
森川さん(仮名)が発明した、グライダー?のような飛行器具です。
次のターゲットに近づくには空からしかないので、グライダーの飛行実験のシーンです。
写真撮影のマウス操作に気を取られ、1秒くらいで墜落しました。^^;
明らかに失敗なのに、「凄い!やりましたよ!」とハイテンションな森川さん(仮名)にはウケましたw。
現在ヴェネツィアではカーニバルの真っ最中なので、一般人もエツィオも仮面被ってます。
鎧もかなり立派になり、アルタイルの剣を装備しています。(まだ肩だけ鉄シリーズですが^^;
墓巡りもあと一つでアルタイルの鎧が手に入るので、このあと挑戦したいと思います。(*'-')ノ
オマケ
さっきサンクスで買ってきた、デッカルチェ 生キャラメル&プリンです。
プリンとキャラメルの風味があって、これはメチャメチャ美味いです!。
あとデッカルチェシリーズは生クリームみたいな、ふわっとした食感が好きです。(*'-')ノ
アサシンII 森川さんw
- 2009/12/14(月) 19:08:44
FFXIIIの発売日が迫ってるので、アサシンIIは大急ぎでストーリーを進めています。
現在シークエンス5をクリアーして、森川さん(仮名)と共にフォルリという街に着きました。
目的地はヴェネツィアなので立ち寄っただけですが、何やらオモロイ事が色々ありましたw。
【このブログの全ての画像は、クリックすると拡大して表示されます。】
ヴェネツィア行きの船着場に森川さん(仮名)は居ますが、話掛けずに散策してみました。
水辺には釣り人が居ますが、エツィオが近づくと竿を手放すので貰ってみましたw。
その辺に居る人を掴んで水に落とすと、前作のアサシンみたいに泳げずに死んでしまいますw。
しかし一般人を殺すとペナルティになってしまうので、試しに擦れ違いざまに押してみました。
ドボーーーーン!。ヽ(;´Д`)ノ ←落ちたおっさん
まるでプロの芸人さんの様なリアクションで、見事に落ちてくれましたw。ペナルティもなしです。
NPCは水に落とすと即死みたいなので、このテクニックを敵の兵士にもやってみましたw。
森川さん(仮名)を待たせてるので、「エツィオ!ほら!こっちです!」とずっと言われ続けてます。
森川さん(仮名)は船着場に居るのに、こんな離れてもまだ呼ばれ続けていますw。
距離が近い時は森川さんのボイス付きなので、もう気が散って散策どころじゃないです。^^;
森川さん(仮名)が五月蝿すぎるので、仕方なくイベントを進めましたw。
ヴェネツィア行きの船で、森川さん(仮名)とのツーショットです。豪華な衣装着てカッコいいです。
ヴェベツィアはTVで見た様に、ホントにキレイな水辺の街でした。小船に乗って操作も出来ます。
NPCが操作する船に飛び乗ると、船頭は水に飛び込んで勝手に自殺します。^^;
ここまでストーリーを進める間に、何と前作のアルタイルを操作する場面がありましたよ!。
服装も街並みもそのまんまなので、経験者のタケチーさんとしては懐かしいです。
木曜までにクリアー出来るかは微妙ですが、アルタイルの鎧は欲しいと思ってます。
取りあえずストーリー進めつつ、墓があったら優先してクリアーしています。(*'-')ノ
アサシンII 面白すぎ!
- 2009/12/13(日) 10:03:22
前作のアサシンは旗取りと似たミッションが多いので、後半にダレてくる傾向がありました。
アサシンII は様々なやり込み要素が追加されてるので、まさに完全版といえる面白さです!。
【このブログの全ての画像は、クリックすると拡大して表示されます。】
明夫さん(仮名)のお家の周りはさびれていて、武器屋と薬屋があるだけでした。
エツィオが建築家に依頼すると、銀行とか教会などの施設を建てて街づくりが出来ます。
明夫さん(仮名)のお家の地下には、前作の主人公アルタイルの鎧が安置されてました。
アルタイルはエツィオにとって偉大なご先祖様なので、勇者ロトの鎧って感じでかっこいい!。
アルタイルの鎧を取るには、6つの鍵を解かないと鉄格子が開かないようです。
鍵は他のご先祖様の墓にあるようです。墓のダンジョンをクリアーすると手に入ります。
てかFFXIIIの発売日まであと僅かな上、moリコ アサシンが優秀過ぎて置いてきぼりですw。
今日は休みなので今から寝るまで、アサシンを頑張って進めなくては。(*'-')ノ
オマケ
乙女チックな見た目だけど、苺牛乳とかアイスなど苺味は好きなので買ってみました。
コレは美味い!。口に合いすぎて、半分にしとくつもりが一気喰いでしたw。
取りあえず女子は喰っとけ!って美味さでしたよ。(*'-')ノ
アサシンII 明夫さん
- 2009/12/11(金) 14:09:52
昨日はアルヴィオンのせいでアサシンII をサボってしまったので、今回は適当に流します。( 'з')ノ
タイトルも思い付かなかったので適当ですが、明夫さんとはスネーク声の大塚明夫さんの事です。
【このブログの全ての画像は、クリックすると拡大して表示されます。】
ちなみにコレは、Xbox360版の起動する前の画面です。PS3でいうクロスメディアバー?だかです。
アサシンII の有料コンテンツがあったので、テーマ(背景)とアバターの衣装を買いました。
エツィオはフィレンツェではお尋ね者なので、母上と妹と街を出る事になりました。
街を出る時ヴィエリってチンピラに絡まれますが、その時明夫さん(仮名)が助けてくれました。
明夫さん(仮名)のお家はどうぶつの森の博物館みたいに、装備や絵画が展示されるようです。
ちなみにヴィエリは明夫さん(仮名)の仲間達と一緒に、サラっと始末したので省略しますw。
明夫さん(仮名)のお家の外壁です。各地の有名な建造物には、謎の紋章が隠されています。
この紋章を探すのも楽しいですが、見付けるとパズルゲームの様な暗号解きが出来ます。
ヴィエリを始末した時に行った、トスカーナという田舎街です。のどかな雰囲気がいいです。
前作は岩場の道しかなかったけど、今回はゼルダの伝説みたいに自由に馬で走れます。
トスカーナの街の外の風景です。この広い畑の中も、自由に移動する事ができます。
TVで見たフランスのプロバンス地方だかを、思い出す美しい景色です。
アサシンII では時の流れがあるようで、時間が経つと夕焼けになってました。
街中ではしょっちゅう兵隊との戦闘なので、のどかな雰囲気の中でボーっとするのも楽しいです。
もっと時間が経つと、あたりはすっかり夜になっていました。月がとってもキレイです。
キレイな箱庭の中を散歩していると、超リアルな時のオカリナをやってる気分です。
昨日サボった分、今日から集中して悪党どもを始末しまくります!。(*'-')ノ